現在 日本画家

学位 博士(文化財) 2008/東京藝術大学
所属 日本美術院 院友

<略歴・簡易>(←クリックしてください)

<略歴・簡易>
1978 愛知県出身
2005 東京藝術大学 修了制作サロン・ド・プランタン賞受賞、院展初入選
2006 春の院展初入選
2008 東京藝術大学 保存修復日本画 博士課程修了、東京藝術大学 教育研究助手('08~'11)
2011 個展(名古屋・広島)、東京藝術大学 非常勤講師('11~'15)、特別研究員('11~'15)
2012 個展(東京・大阪)
2013 個展(徳島・名古屋)
2014 個展(東京・岡山・兵庫)
2015 個展(東京・名古屋・仙台)
2016 個展(大分・大阪・京都)
2017 個展(金沢)
2018 個展(東京)
2019 個展(大阪)

   その他毎年グループ展各種出品

<略歴・詳細>(←クリックしてください)

<略歴・詳細>
1978 愛知県出身
1997 愛知県立旭丘高等学校 美術科卒業
2001 金沢美術工芸大学美術工芸学部美術科 日本画専攻卒業
2005 東京藝術大学大学院美術研究科 文化財保存学専攻保存修復日本画修士課程修了
   サロン・ド・プランタン賞受賞  同修了制作 中部大学買上
   院展初入選
2006 春の院展初入選
2008 東京藝術大学大学院美術研究科文化財保存学専攻保存修復日本画博士後期課程修了 博士号(文化財)習得
   東京藝術大学大学院美術研究科文化財保存学専攻保存修復日本画 教育研究助手('08~'11)
2011 個展(名古屋・広島)
   東京藝術大学大学院美術研究科文化財保存学専攻保存修復日本画 非常勤講師('11~'13)
   東京藝術大学総合芸術アーカイブセンター 特別研究員('11~'15)
2012 個展(東京・大阪)
2013 東京藝術大学アートイノベーションセンター 非常勤講師('13~'15)
    個展(徳島・名古屋)
2014 個展(東京・岡山・兵庫)
2015 個展(東京・名古屋・仙台)
2016 個展(大分・大阪・京都)
2017 個展(金沢)
2018 個展(東京)
2019 個展(大阪)

   その他毎年グループ展各種出品

<過去の展覧会名等の活動詳細はこちらの展覧会情報をご覧ください>

略歴の表示形式についてはテスト中です。表示はクリックで変更できます。簡易式と詳細、ほかに展覧会名も織り交ぜたものを作成しようと思っています。

活動履歴

制作活動(日本画)

詳細はこちらWhat's new(展覧会情報)内のタブをクリックし、展覧会履歴を御覧ください。

共著

東京藝術大学大学院文化財保存学日本画研究室[編] 「図解 日本絵画用語事典」共著('05)
東京藝術大学大学院文化財保存学日本画研究室[編] 「【英語版】図解 日本絵画用語事典」(An Illustrated Dictionary of Japanese-Style Painting Terminology)共著('10)

掲載および出演

詳細はこちらWhat's new(展覧会情報)内のタブをクリックし、掲載・出演を御覧ください。

共同研究・共同制作

舞台「オルフエウス」 東京藝術大学奏楽堂 舞台美術制作協力('05)
敦煌重層壁画プロジェクト 文化財保護振興財団・NHK・日立・東京藝術大学  敦煌重層壁画制作('05)
東京藝術大学受託研究 「平成涅槃図」絹本 青松寺所蔵 共同制作 研究協力者('06)
東京藝術大学受託研究 「大國魂神社 随身像 復元模刻及び仏像彩色」彩色部分 大國魂神社蔵 研究協力者('09'10'11)
東京藝術大学受託研究 「観智院 仏頭画」補彩 観智院蔵 研究協力者('10)
オペラ「遣唐使」 東京藝術大学奏楽堂 舞台美術制作協力('11)

紀要
東京藝術大学大学院映像研究科紀要 映像メディア学 「マルチレイヤープロジェクションによるオペラ舞台の演出」代表:桐山孝司('13)

教育活動

名古屋市立本城中学校美術講師勤務('01~'02)
名古屋市立白鳥小学校図工専科講師勤務('02~'03)
「特別シンポジウム 新しいミュージアムとディジタル展」東京大学総合研究博物館 「失われたバーミヤン西大仏天井壁画の(西壁部分・菩薩像)再現模写について」講師('04)
「東京藝術大学 卒業・修了展」 東京藝術大学陳列館 研究発表・作品展示('05)
岡山県新見市教育委員会主催 日本画絵画教室 講師('05)
東京藝術大学大学院美術研究科ティーチングアシスタント勤務('07'08)
「博士審査展」東京藝術大学附属美術館 研究発表・作品展示及び口頭発表('07)
東京藝術大学大学院 古典絵画の模写・PC・デジタルカメラなど研究に用いる電子機器指導と整備・管理('08~)

社会活動

「シルクロード文化財保護フェローシップ」日本サムスン主催 中国北京研修('06)
「~シルクロードへの誘い~バーミヤン大仏-カメラがとらえた爆破直前の姿-展」 横浜ユーラシア文化館  「バーミヤン西大仏天井壁画『菩薩と天人たち』(部分)の再現模写」 展示貸出('06)
「ガンダーラ美術とバーミヤン遺跡展」 静岡県立美術館 以後福岡アジア美術館、福井県立美術館巡回  「バーミヤン西大仏天井壁画『菩薩と天人たち』(部分)の再現模写」 展示貸出('07)
「私たちの大切なアフガニスタン「危機から救い蘇らせたい...」展」 財団法人 愛知県国際交流協会 名古屋アリアナ平和基金 愛知県三の丸庁舎あいち国際プラザ  『バーミヤン石窟壁画断片・フォラディ石窟壁画断片 現状模写』 展示貸出('08)
龍谷ミュージアム開館記念および親鸞聖人750回大遠忌法要記念展「釈尊と親鸞」龍谷ミュージアム 「バーミヤン西大仏天井壁画『菩薩と天人たち』(部分)の再現模写」 展示貸出('11'12)
「素材研究展示 ~古典と現代の比較 顔料と染料における日本画の新たな表現」中部大学民俗資料博物館 『菩薩と天人たち』(部分)の再現模写 企画展示('13)

パブリックコレクション

中部大学('06)
長谷川町子美術館('07)
東京藝術大学 文化財保存学日本画('08)
郷さくら美術館('09'13)

キーワード

古典絵画技法 材料 素材 日本画 制作
バーミヤン石窟壁画 土壁 模写 文化財保存学デジタル技術

2.jpg